小学校へ入学をひかえている年長・年中・年少のお子さまに向けた、親子で楽しめる体験型イベントを開催します。
わくわくするような楽しいプログラムをたくさんご用意していますので、ご家族でぜひご参加ください。
開催日:8月20日(土)
【午前の部】10:00~12:10(受付9:00~)
※選択可能プログラム:2コマ
【午後の部】14:45~16:00(受付14:00~)
※選択可能プログラム:1コマ
申込受付期間:8月16日(火)12:00まで
対象:年長・年中・年少園児親子
(各組園児1名、保護者2名まで、園児きょうだい同伴可)
(定員各プログラム10組※礼法は6組)
テストA、テストB、テストC
親子で、「常識」「数」「図形」の問題に挑戦します。テストA、B、Cは同じ内容です。
※年長親子限定
算数
「形パズルで遊ぼう」江戸時代から伝わるパズルを使って、影絵の形をつくります。楽しみながら図形感覚を高めることができます。
※親子で体験します。
理科
「ペーパーダウンヒルコンテスト」紙一枚を使って坂をゆっくりくだるものを作り、タイムを競います。答えがない課題に対して親子でアイデアを出し合って探究してみましょう。
※親子で体験します。
図工
「トントンくぎうちビー玉めいろ」親子でくぎうち体験にチャレンジします。小学校では3年生が取り組む題材ですが、親子で力をあわせて挑戦してみましょう。完成したビー玉めいろで楽しく遊びましょう!
※親子で体験します。
礼法
「食事の作法」お箸を正しく持てますか?使えますか?箸の持ち方、使い方を中心に食事の作法を楽しく体験しましょう。
※親子で体験します。
プログラミング
タブレットを使い、親子で楽しくプログラミングを学びます。
※「聖徳アフタースクール」のプログラミング体験です。
【午前の部】
9:00~受付(松戸バス9:25発、市川バス9:15発)
10:00~ご挨拶
10:20~プログラム体験(1)<45分間>
11:15~プログラム体験(2)<45分間>
12:00~ご挨拶
12:10~解散(松戸バス12:20発、市川バス12:21発)
【午後の部】
14:00~受付(松戸バス14:10発、市川バス14:21発)
14:45~ご挨拶
15:05~プロブラム体験(3)<45分間>
15:50~ご挨拶
16:00~解散(松戸バス16:09発、市川バス16:05発)