新春恒例の登山は、今年も筑波山(茨城県つくば市)でした。一見、火山に見える筑波山(男体山頂871m、女体山頂877m)ですが、はるか昔にマグマが地下で冷えて固まった岩石が、大地の隆起や風化・侵食によって地表に出てきた山だそうです。噴火しませんので安心してください。
目的にしていた市営第3駐車場は満車だったので、手前の市営第1駐車場(1日500円)に駐車しました。
森林体験型アウトドアパークのフォレストアドベンチャー・つくば最寄りの駐車場で、登山口まで徒歩20分ほどの距離があります。
これまで運動靴でしたが、今回はトレッキングシューズ着用。心強い味方です。
登山口に到着。登山口は筑波山神社向かって左手のケーブルカー乗場付近にあります。今回も定番の御幸ヶ原(みゆきがはら)コースです。
岩や木の根、木の階段などの登山道が延々と続きます。登りはこの時期でも結構暑くなりますので、体温調整のできる格好がおススメです。
ところどころ休憩所がありますので、水分補給を忘れずに。
登山道はまだまだ続きます。途中、「四阿を建てています」という表示がありました。「四阿?」「あずまや(=休憩所)」と読むのだと初めて知りました…。
整備された階段が見えてきたら、間もなく御幸ヶ原です。
御幸ヶ原到着!登山口から約2km、1時間半弱。
ケーブルカーの筑波山頂駅があります。ケーブルカーならたったの8分!
すぐさま男体山頂へ。山頂からは富士山やスカイツリーが遠望できました。
続いて女体山頂へ。途中にパワースポット?のガマ石があります。
女体山頂は、ケーブルカーもしくはロープウェイでやってきた団体客でかなりにぎわっていました。
御幸ヶ原で昼食。バーナー持参の方には、バーナーエリアがありますが、今日は風がとても強く、人もまばらでした。
食後に、ケーブルカー駅隣で売っている「幸福だんご」はいかが?
トイレを済ませて下山開始!植物や岩石などの自然観察も楽しみましょう。
途中、ケーブルカーも見れました。
無事に下山できました。御幸ヶ原から約1時間。お疲れさまでした!
神社境内では、新春恒例「ガマの油売り口上」実演をやっていました。
観光案内所で、筑波山地域ジオパークのパンフレットをもらうのもいいでしょう。
ジオパークは、自然環境の「保護」だけでなく、「保全」「教育」「観光」を三本柱とした新たな地域振興の仕組みです。
※保護=人の手を加えずに、そのまま保護すること、保全=人が手を加えて、人のために保護すること
参考 「環境保護」と「環境保全」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈
おみやげには、沼田屋のカリントウ饅頭はいかが?つくりたてが美味。駐車場は矢印に従って入ってください。
筑波山登山は、低山とはいえ登山です。道に迷ったり、転倒したりすると大変です。山岳遭難の多くは危険が低いと思われている日帰りで起こっているという話もあります。
筑波山は日本百名山の一つなので、かなり整備されている印象があります。いざというとき、ロープウェイやケーブルカーも利用できます。そのため軽装で登る方も多数いますが、万一にそなえた十分な計画・準備をおススメします。
※この時期、登山中や休憩中に暑くなったり寒くなったりするので、体温調整できる服装が必要です。
※手で岩をつかんで登ったり下りたりすることがあるので手袋もあると安心です。
※雨の後は滑りやすいのでお勧めできません。
※犬をつれて登っている人もいましたが、山に強い犬種でないと途中から大変かもしれません。
※筑波山マップ簡易版はこちら
過去の関連記事はこちら
2022.01.04【ブラヒロシ】新春「筑波山」登山 [ 長谷川 洋 ]
2021.01.11【登山ノススメ】鋸山 [ 長谷川 洋 ]
2020.01.03ブラヒロシ/筑波山で初詣 [ 長谷川 洋 ]