令和7年9月19日(金)3,4時間目に、校内で明和班オリエンテーリング大会が開催されました。
全児童が学年縦割りの「明和班」で協力して行動し、校内の各ポイントに設けられたミッションに挑戦する催しです。
子どもたち同士のコミュニケーションを深め、明和班のつながりをより一層強めることができました。
【AIによる解説】
この句は、秋の澄み切った高い空の下、聖徳大学附属小学校の「明和班」の子どもたちが無邪気に笑い転げる様子を描いています。「天高し」が爽やかな秋の情景を、「笑い転げる」が子どもたちの純粋な喜びを表し、異学年交流を通して育まれる温かい絆を表現しています。
2025年9月23日
明和班活動って、本当にいいものですね。