今日の会食は「鰆のもみじ焼き」「ひじきの煮物」「さつま揚げ入り野菜汁」でした。

感謝の気持ちをこめて合掌します。「いただきます」。


紅葉をイメージした「鰆のもみじ焼き」。赤味噌、マヨネーズ、にんじんミックスのソースをかけて焼いています。食べやすい上品な味でした。


「聖徳の子」たちが大好きな「ひじきの煮物」。黒いひじきに、枝豆の緑色が映えます。


やさいたっぷりの「さつま揚げ入り野菜汁」。写真では分かりませんが、かぼちゃも入っています。


ご飯によく合う献立でした。



今日も「完食」する児童がたくさんいました。2年生の「完食クラブ」のみなさんです。








おいしい会食をおなかいっぱいたべて、今日も一日元気にすごせたことでしょう。
