昨日の会食は「肉がおいし~」と評判の「豚肉ともやしのチャンプルー」でした。厚揚げとかつお節で、カルシウム強化。

小鉢には「さつま揚げ」がいっぱい。

写真では分かりませんが、味噌汁は「なめこ」入り。

おいしそうに飲んでる子がたくさんいました。

そして今日の会食は、「麺にカリッとしたところがあって、おいし~」と好評の「五目あんかけ焼きそば」でした。

みな、黙々と味わっていました。

小鉢は「ナムル」でした。

五目あんかけの柔らかい白菜と、ナムルのシャキッとしたもやしの食感が対照的でした。冬の野菜、白菜には風邪予防のビタミンCがたっぷり。
昨日も今日も、「完食」した児童が大勢いました。みな、素敵な表情をしていました。



「おかいしょく
ぜんぶたべたら
げんきになる
たのしくなる
もり上がる」(会食標語より)
みんなで「完食」して、いい表情になりましょう。