理科専科の松本です。
本日はすいかわり、プール納めが行われました。
すいかの準備をして下さった評議員の皆さま、ご協力ありがとうございました。

さて、すいかわりですが、あえて剣道風に言いますと、
棒(竹刀)を中段で構え、

「おりゃー!」(メーン!)…と跳び込んで、

すいか(相手の頭)をパコーン!とかち割る(打ち込む)わけですね。

※すいかは、みんなでおいしくいただきました。



さて、続いてプール納めです。

先生に言われなくても、すぐにバディーを組めるようになりました。何度も繰り返し行ってきた学習の成果がしっかりと出ています。
終始、楽しそうに水中で戯れる子どもたち。



そして最後に、水泳学習を無事に行うことができた、その感謝の気持ちを水の神様に伝え、今年のプール学習が幕を閉じました。

梅雨のジメジメはどこへやら。カラッと晴れ渡る今日の空を見ていると、いよいよ本格的な夏がスタートしたようです。
楽しい夏休みを送ってくださいね!