思い出に残る行事を中心に一年間をふり返ります。
運動会

棒引きでは、みんなでかけ声をかけました。

花笠音頭で、鈴の音を響かせました。
望月校外学習

ジリの木広場

キャンファイヤーに向けて特訓中

4日間の学習の成果を発表しました。原稿を見ないでできました。
全校遠足

ザリガニ釣りに挑戦しました。


長なわ記録会

心を一つに、みんなで数えると力が湧いてきました。
聖徳祭

全校合奏「日本の四季」

「ちいちゃんのかげおくり」では、言葉を届けられるように表現しました。
感謝の集会

守衛さんに感謝の気持ちを伝えました。自慢の花笠を披露しました。プレゼントのペンダントは、今も守衛室に飾られています。
吹奏楽の夕べ

合唱団として大きな舞台に立ちました。「いのちの名前」「気球に乗ってどこまでも」を堂々と歌いました。
卒業生をおくる集会に向けて

「応援団はぼくたちが引き継ぎます。」
「パプリカ」の替え歌も作りました。
全力で取り組んだ思い出は、心の奥に刻まれます。
そして心の財産として、これから生きていく一人ひとりの自信のもととなることでしょう。