 
             
                        
                  今日の会食は、人気メニューのひとつでもある「キムチ炒飯(チャーハン)」でした。

このキムチ炒飯、「辛いけど辛くない辛さ」が求められる難易度の高いメニューです。子どもたちは、キムチは好きなのだけれども、辛すぎると食べられないからです。そんな絶妙な辛さを楽しむ子どもたちが大勢いました。



小鉢は、ごま油の効いた「中華風わかめサラダ」、スープは「鶏肉とチンゲンサイのスープ」でした。


「中華風わかめサラダ」の、わかめに含まれるビタミンAやビタミンKは脂溶性なので、ごま油との相性はバッチリです。

「鶏肉とチンゲンサイのスープ」のチンゲンサイには、ビタミンCとβカロテンの両方が含まれ、抗酸化作用の相乗効果が期待できるそうです。まさにアスリート向けの野菜。


今日も「完食」する児童がたくさん見られました。「完食クラブ」のみなさんです。















「完食」できないみなさんも、「完食クラブ」に入って、「完食」を目指しませんか。ファイト!
