 
             
                        
                  今日の会食は、ほんのり甘い「豚肉の味噌炒め」、副菜は「ポテトサラダ」、汁物は「かきたま汁」でした。

感謝の気持ちを込めて「いただきます」。


ご飯は今日から「新米」です。もちっとした食感を楽しめました。

ポテトサラダには、カルシウム強化のためスキムミルク入りです。

今日もおいしく「会食」をいただく児童が、たくさん見られました。


そして今日も、「完食」する児童がおおぜいいました。「完食クラブ」のみなさんです。









しっかりと「会食」をいただいて、今日も元気に過ごせたことでしょう。

今日の注目の食材は「かきたま汁」に入っている「ニラ」です。配膳のとき、容器のふたを開けたとたん、ニラの香りが飛び出してきました。
ニラ特有の成分である「アリシン」は、ビタミンB1と結びついて糖質をエネルギーに変え、疲労回復や体力強化に役立つそうです。今日の豚肉(ビタミンB1)とニラ(アリシン)の組み合わせは、黄金ペアといえるでしょう。葉酸も含まれるので、貧血気味の方にもおススメです。
参考 ニラの選び方と栄養素|買い物で役立つ基本の「き」
