今日の会食は、鯖(サバ)の味噌煮丼?いえ本当は「鯖の味噌煮」なのですが、ご飯にのせておいしそうにいただく児童の姿があちこちでみられました。ほんのり甘い味噌が、ご飯にとってもよく合うのです。
副菜は、レンコンたっぷりの「五目金平」。汁物は、オクラたっぷりの「かきたま汁」でした。デザートに「梨」までついています。
「鯖にはDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)などの必須脂肪酸が豊富です」と栄養士さんが教えてくれました。脳の発達に必要なのがDHA、血液サラサラ効果がEPAです。
ご飯にとっても良く合います。
こちらがレンコンたっぷりの「五目金平」。レンコンには穴がたくさんあいていて、向こう側が見通せることから「将来の見通しが良い」といわれる縁起物でもあります。枝豆の鮮やかな緑色がアクセント。
「かきたま汁」にはオクラがいっぱい。オクラのネバネバは食物繊維です。
厨房の店長さんの今日のおススメの一品は「梨」です。品種は、子どもたちの大好きな「幸水」でした。
聖徳大学附属小学校の周辺には、梨園が多数みられます。北総線の大町駅あたりから国道464号線を小学校方面に車を走らせると、2~3kmのあいだに約40件もの梨園が軒を並べています。大町梨街道と呼ばれ、今夏もおいしい梨を買い求める人たちでにぎわっていました。
過ぎ去った夏を惜しむように、おいしく梨をいただきました。
今日も「完食」した児童がたくさんいました。「完食クラブ」のみなさんです。
夏を思い出す「梨」と秋が旬の「鯖」。季節の移ろいが感じられる、今日の会食でした。