 
             
                        
                  今日の会食は「鮭のバター醤油焼き」「豚肉とレンコンのごま煮」「味噌汁」「キャンディーチーズ」でした。

2年生の配膳風景です。

「鮭(さけ)」は、会食で提供される魚料理の中で高級魚です。のこすと「もったいない」魚です。

1年生の会食風景です。会食の魚料理は、骨がなく安心していただけます。



懐かしい味わいの「豚肉とレンコンのごま煮」。さつま揚げ入りです。


「味噌汁」にはカボチャがとけこんでいました。


おいしい和食に、ご飯も進みます。

カルシウム強化の「キャンディチーズ」。鮭に含まれるビタミンDで、カルシウム吸収率アップ!


今日も「完食」する児童が大勢いました。2年生の「完食クラブ」のみなさんです。









骨なしの切り身を使えば、魚料理も手軽につくれると、厨房の店長さんが教えてくれました。切り身を使って、家庭でも魚料理をたくさん取り入れてみたいと思います。